VOICE先輩社員の声

製品化実現のため、
いろいろなことに興味を持って取り組みたい。

2008年入社技術開発課 社員

堅苦しい雰囲気はなく、気軽に相談しやすい職場。

モノづくりの仕事に携わりたいと考えていた際この会社を見つけました。工場見学で説明を受けた時にも堅苦しい雰囲気はなく、仕事についてもとてもやりがいのあることができると思い入社しました。これまではロボットケーブルとは別の製品の開発をしていましたが、2015年4月からロボットケーブルおよび関連製品の開発業務に携わっています。入社してからこれまで、最初に受けた雰囲気の印象は変わらず、上司にも気軽に相談しやすい職場だと思います。

募集職種

わからないことにもアイデアが出るまで行動。

製品の開発については、お客様から欲しいとご要望のあった製品の企画の段階から携わっています。企画から試作品が出来上がると、専用の試験機を使い、折り曲げて断線しないかといったケーブルの耐久性評価、解析を行います。試作をしているときは、わからないことはわからないままにせず、自分から考えて行動することを心がけています。また、調べてもわからないことがあった際には、アイデアがないかと部内での意思疎通を図ります。何でこんなことに気付かなかったんだろうと思うときもありますね(笑)。

募集職種

結果が積みあがることが仕事の魅力・やりがいです。

開発は各人がおのおののテーマに取り組んでいますが、自分の取り組んだテーマの製品化を実現させるのが今の目標です。ロボットケーブルの開発は、これまで開発していたものとは全く違う内容にはなるので、知識や経験が不足していると感じることがあります。もっと勉強して早くスキルを身につけていきたいです。製品化には年単位でかかるものもありますが、改良や開発をおこなったものが少しずつ形になっていき、結果が少しずつ積みあがっていくところに、この仕事の魅力や、やりがいを感じるので、今後もいろいろなことに興味を持って仕事に取り組んでいきたいです。

募集職種

就活中の学生へのメッセージ

就職活動ではいろいろな人と関わることができて良い勉強になると思います。楽しんで活動を行ってください。活動中はいろいろ不安になりますが、落ち着いて行動することが大事です。弊社は、他には作れないものを作っている会社ですので、そういったことに関われるというのは大きな魅力だと思います。ぜひご検討ください。

先輩社員の声一覧に戻る
働く環境について

エントリー

エントリーは以下のエントリーフォーム、または各就活サイトから受け付けております。

また、1ヶ月に4回、会社説明会とインターンシップを行っております。
会社説明会、インターンシップのご相談についても下記のフォームからご連絡ください。

まずは工場見学やお問い合わせだけでもOK!

少しでも気になった方は、ぜひお気軽にエントリーしてください。スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

必須採用区分

  • 新卒採用
  • 中途採用
  • パート採用
  • 障がい者採用

必須お問い合わせ区分

  • 会社説明会
  • インターンシップ
  • 面接希望
  • その他質問

必須名前

必須フリガナ

必須最終学歴

任意最終学科

必須現在のお住まい

必須メールアドレス

必須連絡先

必須希望の職種

  • 開発・技術職
  • 製造職(製造1課)
  • 営業職(東京)
  • 営業職(名古屋)
  • 生産企画職(工程管理、材料購買管理)
  • 事務職(経理・財務)

任意履歴書

任意職務経歴書

任意その他ご質問があれば、ご入力ください。

(別ページに移動します)

必須採用区分

  • 新卒採用
  • 中途採用
  • パート採用
  • 障がい者採用

必須名前

必須フリガナ

必須メールアドレス

必須連絡先

必須希望する課

  • 清掃職
  • 製造職(製造2課・端末加工業務:高松)
  • 製造職(製造2課・端末加工業務:さぬき)
  • 製造職(製造2課・接着業務)

任意希望勤務地

  • 本社工場
  • さぬき工場

任意希望勤務時間

  • ① 9:00~15:30
  • ② 9:00~16:00
  • ③ 9:00~17:00
  • ④ 8:00~17:00

必須現在の就業の有無

  • あり
  • なし

任意履歴書

任意職務経歴書

任意その他ご質問があれば、ご入力ください。

(別ページに移動します)

各就活サイトはこちら