OUTLINE 募集要項

中途採用

以下から職種を選択してください。

仕事の内容

設計業務

お客様からの要望に対して、ケーブルを設計(デザイン)する業務です。
お客様から伺った使用環境や可動条件を元にサイズ、使用材料を選定し、ケーブルを設計していきます。
より強い(断線しない)、より使いやすいケーブルにするため、製造方法やデザインの工夫を行います。
また、お客様に採用頂くために、耐久試験を実施したり、試験後のケーブルを分解して解析調査を実施します。

開発業務

市場や顧客の要求を基に、これまでに無かった特長・性能を持つケーブルの開発を行います。
ケーブルに使用する新しい樹脂材料を材料メーカーと共に開発したり、市場要求や新しい規格に適応し、且つより強いケーブルを目指して、ケーブルの構造やデザインを検討する開発があります。
開発に際し、材料メーカーとの打合せ、試作ケーブルの設計を行います。
また、出来上がった試作ケーブルの耐久試験などを実施し、試作を繰り返して新しい商品を開発します。

雇用形態

正社員

年齢・学歴

大学・高専(理系)

必要な経験・知識・技能等

必須

機械・電気エンジニア、もしくは開発業務のご経験のある方

尚可

機械、電気、金属、材料、化学系に関する知見をお持ちの方
CADの使用経験のある方

  • 業務未経験の方であっても、上司や職場の先輩が丁寧に指導をし、気軽に相談も出来る社風です。また、自分の考えを積極的に発言できる職場ですので、課題に対して「これはだめかも」と思っていることにもどんどんチャレンジすることで、どんな会社にもないオリジナリティのあふれる製品の開発を目指しています。

試用期間

6ケ月

初任給

230,000円~

(基本給+住宅手当)

お給料支払

月末締切、当月支払

昇給・賞与・諸手当

昇給

約 1.50%(2023年実績)

賞与

4.491ヵ月(2024年度 実績)

諸手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当
※ 新卒で、県外から来られた方は社宅制度があり5年間家賃75%が会社負担です。

勤務地

本社
香川県高松市小村町331

勤務時間

8:00~17:00 (実働8時間)

福利厚生

①健康支援

メンタルヘルスケア導入(マイシェルパ)、インフルエンザ予防接種の全額会社負担、健康診断(定期健診・生活習慣予防健診を全額会社負担、人間ドック補助あり)

②各種手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当、都市在勤手当

③休暇制度

特別休暇(忌引休暇、結婚休暇、出産休暇、転勤休暇、災害休暇、ウェルネス休暇(生理休暇)、お子さんの看護休暇、介護休暇)etc…

④年次有給休暇の次年度以降繰り越し

残存年次有給休暇は、210日を限度として次年度以降に繰り越すことが出来ます。

⑤慶弔災害

結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金 etc…

⑥食事補助

本社食堂完備
うどん・そば・カレー・日替わりのお弁当などが安く食べられます。

⑦WELBOX

各種レジャー施設、宿泊、育児・介護支援、自己啓発サービスなど、幅広いメニューが会員価格でご利用いただけるサービスです。

休日休暇

休日

週休2日制(土・日)、年間122日(祝日を含む)

休暇

年次有給休暇(入社時10日、最大20日)、結婚休暇、忌引休暇ほか

年に2日程度、カレンダー上で土曜日を出勤日にしていますが、この日は基本的に「有給休暇取得奨励日」にしています。

今年度採用予定数

若干名(1名程度)

仕事の内容

ロボットケーブルの製造

  • PCを用いて材料の入出庫(入力程度)
  • 材料の移動、運搬(台車等)
  • 設備への導体、銅線などのセッティング
  • 仕上がりサイズの計測
  • ケーブルを束ねたり、巻き替えたり、ラベル貼り
  • 次工程への移動、運搬(台車等)

[変更範囲:会社の定める全ての業務への配置転換あり]

雇用形態

正社員

年齢・学歴

高卒

必要な経験・知識・技能等

◆業務未経験・第二新卒歓迎◆

必須

製造オペレーターのご経験

  • 冷暖房完備、整理整頓されたきれいな工場での作業です。
  • 社内食堂もあり、うどんやお弁当など安価で食べることができます。
  • 業務未経験の方でも、上司や職場の先輩が丁寧に指導をし、気軽に相談も出来る社風です。また、業務に関連する資格の取得も支援しています。
  • 仕事の特性上、色の違いを区別する、金属にひんぱんに触れる、20kg程度の重量物を運ぶという作業に対応出来る方を求めています。

試用期間

6ケ月

初任給

200,000円~

(基本給+住宅手当)

お給料支払

月末締切、当月支払

昇給・賞与・諸手当

昇給

約 1.50%(2023年実績)

賞与

4.491ヵ月(2024年度 実績)

諸手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当
※ 新卒で、県外から来られた方は社宅制度があり5年間家賃75%が会社負担です。

勤務地

本社
香川県高松市小村町331

勤務時間

8:00~17:00 (実働8時間)

福利厚生

①健康支援

メンタルヘルスケア導入(マイシェルパ)、インフルエンザ予防接種の全額会社負担、健康診断(定期健診・生活習慣予防健診を全額会社負担、人間ドック補助あり)

②各種手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当、都市在勤手当

③休暇制度

特別休暇(忌引休暇、結婚休暇、出産休暇、転勤休暇、災害休暇、ウェルネス休暇(生理休暇)、お子さんの看護休暇、介護休暇)etc…

④年次有給休暇の次年度以降繰り越し

残存年次有給休暇は、210日を限度として次年度以降に繰り越すことが出来ます。

⑤慶弔災害

結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金 etc…

⑥食事補助

本社食堂完備
うどん・そば・カレー・日替わりのお弁当などが安く食べられます。

⑦WELBOX

各種レジャー施設、宿泊、育児・介護支援、自己啓発サービスなど、幅広いメニューが会員価格でご利用いただけるサービスです。

休日休暇

休日

週休2日制(土・日)、年間122日(祝日を含む)

休暇

年次有給休暇(入社時10日、最大20日)、結婚休暇、忌引休暇ほか

年に2日程度、カレンダー上で土曜日を出勤日にしていますが、この日は基本的に「有給休暇取得奨励日」にしています。

今年度採用予定数

若干名(1名程度)

仕事の内容

電線製造の生産管理担当として、購買・外注・工程・納期の各管理業務をお任せします。正確性と注意力をもって、スムーズな生産活動を支えていただきます。

生活に欠かせない電線を生み出す当社の生産活動を根幹から支えるポジションです。顧客ニーズに応える高品質な製品を安定供給するため、各工程の進捗状況を正確に把握し、調整していただくことが主な業務となります。

  • 購買、外注、工程、納期の管理
  • 購買品の受け入れ確認
  • 外注品の数量確認など

雇用形態

正社員

年齢・学歴

高卒以上

必要な経験・知識・技能等

必須

生産管理業務のご経験
購買、外注品の管理・確認等の業務のご経験

尚可

機械・電気製品の生産管理業務のご経験

  • 取引先や社内との円滑なコミュニケーション能力
  • チームでの業務遂行経験
  • 複数の業務を同時に進行できるマルチタスク能力
  • 数字やデータに基づいた論理的な思考力

試用期間

6ケ月

初任給

230,000円~

(基本給+住宅手当)

お給料支払

月末締切、当月支払

昇給・賞与・諸手当

昇給

約 1.50%(2023年実績)

賞与

4.491ヵ月(2024年度 実績)

諸手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当
※ 新卒で、県外から来られた方は社宅制度があり5年間家賃75%が会社負担です。

勤務地

本社
香川県高松市小村町331

勤務時間

8:00~17:00 (実働8時間)

福利厚生

①健康支援

メンタルヘルスケア導入(マイシェルパ)、インフルエンザ予防接種の全額会社負担、健康診断(定期健診・生活習慣予防健診を全額会社負担、人間ドック補助あり)

②各種手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当、都市在勤手当

③休暇制度

特別休暇(忌引休暇、結婚休暇、出産休暇、転勤休暇、災害休暇、ウェルネス休暇(生理休暇)、お子さんの看護休暇、介護休暇)etc…

④年次有給休暇の次年度以降繰り越し

残存年次有給休暇は、210日を限度として次年度以降に繰り越すことが出来ます。

⑤慶弔災害

結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金 etc…

⑥食事補助

本社食堂完備
うどん・そば・カレー・日替わりのお弁当などが安く食べられます。

⑦WELBOX

各種レジャー施設、宿泊、育児・介護支援、自己啓発サービスなど、幅広いメニューが会員価格でご利用いただけるサービスです。

休日休暇

休日

週休2日制(土・日)、年間122日(祝日を含む)

休暇

年次有給休暇(入社時10日、最大20日)、結婚休暇、忌引休暇ほか

年に2日程度、カレンダー上で土曜日を出勤日にしていますが、この日は基本的に「有給休暇取得奨励日」にしています。

今年度採用予定数

若干名(1名程度)

仕事の内容

自社で製造する各種ケーブル製品の法人向け営業。主に既存顧客の産業用ロボットや建設機械メーカー向けに、高付加価値のオーダーメイド製品を販売するルートセールスです。残業も平均で月に20〜30時間程度です。
◎顧客の製造する製品の用途や仕様に応じて、カスタム品を提供します。
ケーブル専業メーカーとして培った技術力(耐久性、柔軟性、機能性)で顧客の多様なニーズに対応し、高可動部ケーブル市場においてトップシェアを誇ります。
顧客の生産計画の応じた納期調整のほか、新機種への採用に向けた提案も行います。
[変更範囲:会社の定める全ての業務への配置転換あり]

雇用形態

正社員

年齢・学歴

大卒(学部は問いません)

必要な経験・知識・技能等

◆未経験・第二新卒歓迎◆

尚可

機電系学部卒
営業経験者 ※業界・商材は不問です。

求めるタイプ

  • 知的好奇心があり自ら学ぶ姿勢をお持ちの方。
  • 取引先だけでなく社内の関係者に対しても、相手の立場に立った丁寧なコミュニケーションが取れる方。

入社後の流れ

入社後はまず、本社工場(香川県)にて約1年間をかけて、電線の基礎知識や製造工程をじっくり学んでいただきます。
製品への理解を深めた後、東京支店へ異動し、営業職としてのキャリアをスタートします。
営業業務は、先輩社員との同行から始まり、マンツーマンで製品知識や受注から納品までの一連の流れを丁寧に指導します。
業務に慣れてきたタイミングで、既存顧客の担当を引き継ぎ、徐々に独り立ちしていただきます。

試用期間

6ケ月

初任給

250,000円~

(基本給+住宅手当+都市在勤手当)

お給料支払

月末締切、当月支払

昇給・賞与・諸手当

昇給

約 1.50%(2023年実績)

賞与

4.491ヵ月(2024年度 実績)

諸手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当、都市在勤手当
※ 新卒で、県外から来られた方は社宅制度があり5年間家賃75%が会社負担です。

勤務地

東京支店
東京都台東区浅草橋1-12-4 SCS ASAKUSABASHI1-12-4

勤務時間

フレックスタイム制(6時00分 〜 22時00分の間の8時間)

福利厚生

①健康支援

メンタルヘルスケア導入(マイシェルパ)、インフルエンザ予防接種の全額会社負担、健康診断(定期健診・生活習慣予防健診を全額会社負担、人間ドック補助あり)

②各種手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当、都市在勤手当

③休暇制度

特別休暇(忌引休暇、結婚休暇、出産休暇、転勤休暇、災害休暇、ウェルネス休暇(生理休暇)、お子さんの看護休暇、介護休暇)etc…

④年次有給休暇の次年度以降繰り越し

残存年次有給休暇は、210日を限度として次年度以降に繰り越すことが出来ます。

⑤慶弔災害

結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金 etc…

⑥食事補助

本社食堂完備
うどん・そば・カレー・日替わりのお弁当などが安く食べられます。

⑦WELBOX

各種レジャー施設、宿泊、育児・介護支援、自己啓発サービスなど、幅広いメニューが会員価格でご利用いただけるサービスです。

休日休暇

休日

週休2日制(土・日)、年間122日(祝日を含む)

休暇

年次有給休暇(入社時10日、最大20日)、結婚休暇、忌引休暇ほか

年に2日程度、カレンダー上で土曜日を出勤日にしていますが、この日は基本的に「有給休暇取得奨励日」にしています。

今年度採用予定数

若干名(1名程度)

仕事の内容

自社で製造する各種ケーブル製品の法人向け営業。主に既存顧客の産業用ロボットや建設機械メーカー向けに、高付加価値のオーダーメイド製品を販売するルートセールスです。残業も平均で月に20〜30時間程度です。
◎顧客の製造する製品の用途や仕様に応じて、カスタム品を提供します。
ケーブル専業メーカーとして培った技術力(耐久性、柔軟性、機能性)で顧客の多様なニーズに対応し、高可動部ケーブル市場においてトップシェアを誇ります。
顧客の生産計画の応じた納期調整のほか、新機種への採用に向けた提案も行います。
[変更範囲:会社の定める全ての業務への配置転換あり]

雇用形態

正社員

年齢・学歴

大卒(学部は問いません)

必要な経験・知識・技能等

◆未経験・第二新卒歓迎◆

尚可

機電系学部卒
営業経験者 ※業界・商材は不問です。

求めるタイプ

  • 知的好奇心があり自ら学ぶ姿勢をお持ちの方。
  • 取引先だけでなく社内の関係者に対しても、相手の立場に立った丁寧なコミュニケーションが取れる方。

入社後の流れ

入社後はまず、本社工場(香川県)にて約1年間をかけて、電線の基礎知識や製造工程をじっくり学んでいただきます。
製品への理解を深めた後、名古屋支店へ異動し、営業職としてのキャリアをスタートします。
営業業務は、先輩社員との同行から始まり、マンツーマンで製品知識や受注から納品までの一連の流れを丁寧に指導します。
業務に慣れてきたタイミングで、既存顧客の担当を引き継ぎ、徐々に独り立ちしていただきます。

試用期間

6ケ月

初任給

250,000円~

(基本給+住宅手当+都市在勤手当)

お給料支払

月末締切、当月支払

昇給・賞与・諸手当

昇給

約 1.50%(2023年実績)

賞与

4.491ヵ月(2024年度 実績)

諸手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当、都市在勤手当
※ 新卒で、県外から来られた方は社宅制度があり5年間家賃75%が会社負担です。

勤務地

名古屋支店
愛知県名古屋市中区丸の内1-17-19 キリックス丸の内ビル

勤務時間

フレックスタイム制(6時00分 〜 22時00分の間の8時間)

福利厚生

①健康支援

メンタルヘルスケア導入(マイシェルパ)、インフルエンザ予防接種の全額会社負担、健康診断(定期健診・生活習慣予防健診を全額会社負担、人間ドック補助あり)

②各種手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当、都市在勤手当

③休暇制度

特別休暇(忌引休暇、結婚休暇、出産休暇、転勤休暇、災害休暇、ウェルネス休暇(生理休暇)、お子さんの看護休暇、介護休暇)etc…

④年次有給休暇の次年度以降繰り越し

残存年次有給休暇は、210日を限度として次年度以降に繰り越すことが出来ます。

⑤慶弔災害

結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金 etc…

⑥食事補助

本社食堂完備
うどん・そば・カレー・日替わりのお弁当などが安く食べられます。

⑦WELBOX

各種レジャー施設、宿泊、育児・介護支援、自己啓発サービスなど、幅広いメニューが会員価格でご利用いただけるサービスです。

休日休暇

休日

週休2日制(土・日)、年間122日(祝日を含む)

休暇

年次有給休暇(入社時10日、最大20日)、結婚休暇、忌引休暇ほか

年に2日程度、カレンダー上で土曜日を出勤日にしていますが、この日は基本的に「有給休暇取得奨励日」にしています。

今年度採用予定数

若干名(1名程度)

仕事の内容

高い技術力を持ちロボットケーブルを製造している経理スタッフを募集しております。
部署強化のための増員募集です。

将来の幹部候補として、企業の予算編成、原価計算などの管理会計分野を主体とした経理業務を担当していただきます。
製造業の経理経験などがあれば、尚良いです。

雇用形態

正社員

年齢・学歴

高卒以上

必要な経験・知識・技能等

必須

財務会計、管理会計業務の経験、製造業での経理経験のある方

尚可

税務会計業務の経験、会計システムの構築経験

試用期間

6ケ月

初任給

206,000円~

(基本給+住宅手当)

お給料支払

月末締切、当月支払

昇給・賞与・諸手当

昇給

約 1.50%(2023年実績)

賞与

4.491ヵ月(2024年度 実績)

諸手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当
※ 新卒で、県外から来られた方は社宅制度があり5年間家賃75%が会社負担です。

勤務地

本社
香川県高松市小村町331

勤務時間

8:00~17:00 (実働8時間)

福利厚生

①健康支援

メンタルヘルスケア導入(マイシェルパ)、インフルエンザ予防接種の全額会社負担、健康診断(定期健診・生活習慣予防健診を全額会社負担、人間ドック補助あり)

②各種手当

通勤手当、住宅手当、住宅補給金、資格手当、家族手当、掛替手当、都市在勤手当

③休暇制度

特別休暇(忌引休暇、結婚休暇、出産休暇、転勤休暇、災害休暇、ウェルネス休暇(生理休暇)、お子さんの看護休暇、介護休暇)etc…

④年次有給休暇の次年度以降繰り越し

残存年次有給休暇は、210日を限度として次年度以降に繰り越すことが出来ます。

⑤慶弔災害

結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金 etc…

⑥食事補助

本社食堂完備
うどん・そば・カレー・日替わりのお弁当などが安く食べられます。

⑦WELBOX

各種レジャー施設、宿泊、育児・介護支援、自己啓発サービスなど、幅広いメニューが会員価格でご利用いただけるサービスです。

休日休暇

休日

週休2日制(土・日)、年間122日(祝日を含む)

休暇

年次有給休暇(入社時10日、最大20日)、結婚休暇、忌引休暇ほか

年に2日程度、カレンダー上で土曜日を出勤日にしていますが、この日は基本的に「有給休暇取得奨励日」にしています。

今年度採用予定数

若干名(1名程度)

採用窓口

応募書類が全て揃わなくても、メールの問い合わせですぐに試験日程等のご相談が可能です。

問い合わせ先

saiyou@yoshinogawa.co.jp

採用区分一覧に戻る

エントリー

エントリーは以下のエントリーフォーム、または各就活サイトから受け付けております。

また、1ヶ月に4回、会社説明会とインターンシップを行っております。
会社説明会、インターンシップのご相談についても下記のフォームからご連絡ください。

まずは工場見学やお問い合わせだけでもOK!

少しでも気になった方は、ぜひお気軽にエントリーしてください。スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

必須採用区分

  • 新卒採用
  • 中途採用
  • パート採用
  • 障がい者採用

必須お問い合わせ区分

  • 会社説明会
  • インターンシップ
  • 面接希望
  • その他質問

必須名前

必須フリガナ

必須最終学歴

任意最終学科

必須現在のお住まい

必須メールアドレス

必須連絡先

必須希望の職種

  • 開発・技術職
  • 製造職(製造1課)
  • 営業職(東京)
  • 営業職(名古屋)
  • 生産企画職(工程管理、材料購買管理)
  • 事務職(経理・財務)

任意履歴書

任意職務経歴書

任意その他ご質問があれば、ご入力ください。

(別ページに移動します)

必須採用区分

  • 新卒採用
  • 中途採用
  • パート採用
  • 障がい者採用

必須名前

必須フリガナ

必須メールアドレス

必須連絡先

必須希望する課

  • 清掃職
  • 製造職(製造2課・端末加工業務:高松)
  • 製造職(製造2課・端末加工業務:さぬき)
  • 製造職(製造2課・接着業務)

任意希望勤務地

  • 本社工場
  • さぬき工場

任意希望勤務時間

  • ① 9:00~15:30
  • ② 9:00~16:00
  • ③ 9:00~17:00
  • ④ 8:00~17:00

必須現在の就業の有無

  • あり
  • なし

任意履歴書

任意職務経歴書

任意その他ご質問があれば、ご入力ください。

(別ページに移動します)

各就活サイトはこちら